スウィープ
和名:スウィープ |
英名:Sweep |
1907年生 |
牡 |
黒鹿 |
父:ベンブラッシュ |
母:ピンクドミノ |
母父:ドミノ |
||
反賭博運動の影響で早期引退を余儀なくされたベルモントSの勝ち馬は、母の父としてウォーアドミラル、ワーラウェイと2頭の米国三冠馬を送り出す |
||||
競走成績:2・3歳時に米で走り通算成績13戦9勝2着2回3着2回 |
誕生からデビュー前まで
ドミノ、コマンド、コリンなどの所有者として知られる20世紀初頭米国の名馬主ジェームズ・R・キーン氏により、米国ケンタッキー州キャッスルトンファームにおいて生産・所有され、コマンドやコリンなどを手掛けた名伯楽サー・ジェームズ・G・ロウ調教師に預けられた。
競走生活(2歳時)
2歳5月にベルモントパーク競馬場で行われたダート5ハロンの未勝利戦において、ジェームズ・H・バットウェル騎手を鞍上にデビュー。1番人気に応える8馬身差の圧勝で勝ち上がった。9日後に出走した同コースの一般競走も、R・スコヴィル騎手を鞍上に、2着メダリオンに5馬身差をつけて楽勝した。さらに2日後に出走したナショナルスタリオンS(D5.5F)では、直線コースで後続馬をちぎり捨て、2着ニューマーケットに8馬身差をつけて圧勝。
しかし3戦連続の圧勝劇が仇となって、次走のグレートトライアルS(D6F)では130ポンドという酷量を課されてしまった。その結果、勝ったダルメシアンに6馬身差をつけられて3着に敗れてしまった。次走のサラトガスペシャルS(D6F)も、トレモントS・フラッシュSを勝ってきたウォルドに3馬身差をつけられて2着に敗退した。同コースで行われた次走のハンデ競走では、スコヴィル騎手に代わってバットウェル騎手と再びコンビを組み、2着となった牝馬ルイーズエスに頭差で辛うじて勝利した。しかしその2日後に出走したホープフルS(D6F)では再び130ポンドを課されてしまい、ロッキーオーブルンの1馬身半差2着に敗退。
しかし斤量125ポンドとなったベルモントフューチュリティS(D6F)では、バットウェル騎手がゴール前できつく抑えて減速しながらも、2着キャンドルベリーに6馬身差をつけて圧勝し、その実力を見せ付けた。2歳時は8戦5勝の成績で、後年になってこの年の米最優秀2歳牡馬に選ばれた。
競走生活(3歳時)
その後は8か月間の休養を経て、3歳5月に復帰。復帰初戦のベルモントパーク競馬場ダート7ハロンの一般競走を2馬身差で楽勝すると、続いてベルモントS(D11F)に参戦。回避馬が続出し、デュークオブオーモンドという馬との僅か2頭立てのレースとなった。結果は単勝オッズ1.1倍という断然の1番人気に支持された本馬が、デュークオブオーモンドに6馬身差をつけて完勝した。
続くカールトンS(D8F)も3/4馬身差で勝利した。ブルックリンダービー(D10F)では、ダルメシアン、プリンスインペリアル(この年のウィザーズS・メトロポリタンH・サバーバンHでいずれも2着)の2頭に屈して、勝ったダルメシアンから4馬身差の3着に敗退した。しかし次走のローレンスリアライゼーションS(D13F)では、2着サフラジストに5馬身差をつけて楽勝した。これが現役最後のレースとなった。
やや早い引退だったが、その理由はおそらく2年前の1908年、ニューヨーク州において賭博禁止法が成立していたことによる。この法律に基づく競馬の締め付けは既に始まっていたが、いよいよ全面的に禁止されることになり(翌1911・12年はベルモントSも施行されなかった)、出るレースが無くなったために本馬も引退に追い込まれたと思われる。3歳時の成績は5戦4勝で、後年になってこの年の米最優秀3歳牡馬に選出された。
血統
Ben Brush | Bramble | Bonnie Scotland | Iago | Don John |
Scandal | ||||
Queen Mary | Gladiator | |||
Plenipotentiary Mare | ||||
Ivy Leaf | Australian | West Australian | ||
Emilia | ||||
Bay Flower | Lexington | |||
Bay Leaf | ||||
Roseville | Reform | Leamington | Faugh-a-Ballagh | |
Pantaloon Mare | ||||
Stolen Kisses | Knight of Kars | |||
Defamation | ||||
Albia | Alarm | Eclipse | ||
Maud | ||||
Elastic | Kentucky | |||
Blue Ribbon | ||||
Pink Domino | Domino | Himyar | Alarm | Eclipse |
Maud | ||||
Hira | Lexington | |||
Hegira | ||||
Mannie Gray | Enquirer | Leamington | ||
Lida | ||||
Lizzie G | War Dance | |||
Lecomte Mare | ||||
Belle Rose | Beaudesert | Sterling | Oxford | |
Whisper | ||||
Sea Gull | Lifeboat | |||
Wild Cherry | ||||
Monte Rosa | Craig Millar | Blair Athol | ||
Miss Roland | ||||
Hedge Rose | Neptunus | |||
Woodbine |
父ベンブラッシュは当馬の項を参照。
母ピンクドミノの詳細な競走成績は不明だが、勝ち星は挙げているようである。
ピンクドミノの牝系子孫はかなり繁栄している。
本馬の半姉キュリオシティ(父ヴォーター)の子には1910年の米最優秀2歳牡馬ノーヴルティー【サラトガスペシャルS・ベルモントフューチュリティS・ホープフルS】、孫には1920年のドワイヤーSでマンノウォーに食い下がったジョンピーグリア【クイーンズカウンティH】、曾孫にはダストモール【メイトロンS】、玄孫世代以降には、ジョンヘンリー【サンタアニタH(米GⅠ)2回・バドワイザーミリオン(米GⅠ)・バドワイザーミリオン・サンルイレイS(米GⅠ)2回・サンフアンカピストラーノ招待H(米GⅠ)・ハリウッドパーク招待ターフH(米GⅠ)3回・オークツリー招待H(米GⅠ)3回・ジョッキークラブ金杯(米GⅠ)・ハリウッドターフカップS(米GⅠ)・サンセットH(米GⅠ)・ターフクラシック(米GⅠ)】、ファミリースタイル【スピナウェイS(米GⅠ)・アーリントンワシントンラッシーS(米GⅠ)・フリゼットS(米GⅠ)・ラカナダS(米GⅠ)】、ヘネシー【ホープフルS(米GⅠ)】、エディターズノート【ベルモントS(米GⅠ)・スーパーダービー(米GⅠ)】、ホールドザットタイガー【仏グランクリテリウム(仏GⅠ)】などがいる。
本馬の半妹スウィーパウェイ(父ワイルドミント)の牝系子孫には、クラフティアドミラル【ガルフストリームパークH2回・ブルックリンH】、レッドゴッド、ボーパープル【ブルックリンH・サバーバンH・マンノウォーS・ワイドナーH】などがいる。
本馬の全妹スワンソングの孫にはサンクスギビング【トラヴァーズS】がいる。
ピンクドミノの半姉ロイヤルローズ(父ロイヤルハンプトン)は世界的名牝系の祖と言える存在で、その子にはペナント【ベルモントフューチュリティS】、牝系子孫にはポットラック【ピムリコフューチュリティ・アーリントンクラシックS・ジョッキークラブ金杯】、ビウィッチ【アーリントンラッシーS・アッシュランドS・ヴァニティH】、インテント【サンタアニタマチュリティS・サンフアンカピストラーノ招待H2回】、ハイヴォルテージ【メイトロンS・セリマS・エイコーンS・CCAオークス】、ジャイプール【ベルモントS・ホープフルS・カウディンS・トラヴァーズS】、ワットアトリート【アラバマS・ガゼルH・ベルデイムS】、ステューペンダス【ホイットニーH】、アイスカペイド、ラフィアン【エイコーンS(米GⅠ)・マザーグースS(米GⅠ)・CCAオークス(米GⅠ)・ソロリティS(米GⅠ)・スピナウェイS(米GⅠ)】、ビーマイゲスト、マジェスティックライト【スワップスS(米GⅠ)・モンマス招待H(米GⅠ)・エイモリーLハスケルH(米GⅠ)・マンノウォーS(米GⅠ)】、グリーンフォレスト【モルニ賞(仏GⅠ)・サラマンドル賞(仏GⅠ)・仏グランクリテリウム(仏GⅠ)・ムーランドロンシャン賞(仏GⅠ)】、ゴールデンフリース【英ダービー(英GⅠ)】、ストームキャット【ヤングアメリカS(米GⅠ)】、ロイヤルアカデミー【BCマイル(米GⅠ)・ジュライC(英GⅠ)】、コロナドズクエスト【ハスケル招待H(米GⅠ)・トラヴァーズS(米GⅠ)】、フサイチペガサス【ケンタッキーダービー(米GⅠ)】、アイランドファッション【アラバマS(米GⅠ)・ラブレアS(米GⅠ)・サンタモニカH(米GⅠ)】、レヴェランス【ナンソープS(英GⅠ)・スプリントC(英GⅠ)】、コックニーレベル【英2000ギニー(英GⅠ)・愛2000ギニー(愛GⅠ)】、オーブ【ケンタッキーダービー(米GⅠ)・フロリダダービー(米GⅠ)】、サジェスティヴボーイ【ラウル&ラウルEチェバリエル大賞(亜GⅠ)・エストレージャス大賞ジュヴェナイル(亜GⅠ)・ドスミルギネアス大賞(亜GⅠ)・亜ジョッキークラブ大賞(亜GⅠ)・フランクEキルローマイルS(米GⅠ)】、アンクルモー【BCジュヴェナイル(米GⅠ)・シャンペンS(米GⅠ)】、レックレスアバンドン【モルニ賞(仏GⅠ)・ミドルパークS(英GⅠ)】、日本で走ったドリームジャーニー【朝日杯フューチュリティS(GⅠ)・宝塚記念(GⅠ)・有馬記念(GⅠ)】、オルフェーヴル【皐月賞(GⅠ)・東京優駿(GⅠ)・菊花賞(GⅠ)・有馬記念(GⅠ)2回・宝塚記念(GⅠ)】などがいる。→牝系:F8号族③
母父ドミノは当馬の項を参照。
競走馬引退後
競走馬を引退した本馬は生まれ故郷のキャッスルトンファームで種牡馬となった。1918・25年に北米首位種牡馬になるなど、種牡馬としても成功した。繁殖牝馬の父としてはさらに優秀で、ウォーアドミラル、ワーラウェイ、バブリングオーバーと米国三冠馬2頭を含む3頭のケンタッキーダービー馬を輩出し、1937・41年には北米母父首位種牡馬を獲得した。また、牝駒ワシューベルの牝系子孫からは、ケンタッキーオークス馬プリンセスタリアとケンタッキーダービー・プリークネスSの勝ち馬フォワードパスの母子、1961年の米最優秀芝馬ティーヴィーラーク、アリダー、プリークネスSの勝ち馬コーデックス、グランドスラム、阪神三歳牝馬Sの勝ち馬スティンガーなどが、牝駒ラチカの牝系子孫からは、ネイティヴダンサー、桜花賞・優駿牝馬の勝ち馬テイタニヤ、インサイドインフォメーションなどが登場している。本馬は1931年8月に他界したらしいが、1936年に他界したとする資料もある。最終世代の産駒が1932年産まれなので、いずれが正しいという判定は出来ない。
主な産駒一覧
生年 |
産駒名 |
勝ち鞍 |
1916 |
Eternal |
ホープフルS・ブルックリンH |
1916 |
Pen Rose |
ガゼルH |
1918 |
Leonardo |
ホープフルS・ウィザーズS |
1920 |
Untidy |
ケンタッキーオークス・アラバマS・ガゼルH |
1921 |
Sheridan |
トボガンH |
1932 |
Mantagna |
ワイドナーH |